標準Visual C++ プログラミングブック

[表紙]標準Visual C++ プログラミングブック

紙版発売

B5変形判/352ページ

定価2,508円(本体2,280円+税10%)

ISBN 4-7741-1104-X

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

Visual C++のプログラミングを基礎からていねいに解説します。例題を解きながら学習していくので,テキストに最適です。

こんな方におすすめ

  • GUIプログラムを作りたいC/C++プログラミングユーザ

目次

1章 Visual C++によるプログラム開発方法

  • 1・1 Visual C++とは
    • ・基本言語仕様
    • ・オブジェクト指向
    • ・Windows対応
  • 1・2 テストプログラムを作る
    • 1 新規プロジェクトの作成
    • 2 作成するアプリケーションの種類
    • 3 スケルトンの生成
    • 4 プログラムの記述
    • 5 プログラムのビルドと実行
    • 6 プログラムのデバッグ
    • 7 プロジェクト(ワークスペース)の保存
    • 8 プロジェクト(ワークスペース)の読み込み
    • 9 印刷
    • ・10 ヘルプ

2章 グラフィックスで広がるプログラムの世界

  • 2・1 プログラムのしくみ
    • ・プログラムを構成する単語
    • ・単語を並べて文を作る
    • ・予約語
    • ・変数と定数
    • ・名前の決まり
    • ・演算子
    • ・オブジェクト
    • ・関数
    • ・変数の型宣言
    • ・Cの基本データ型
  • 2・2 グラフィックスの基礎
    • ・座標
    • ・グラフィックス関数
  • 2・3 for文
    • 例題1
    • 練習問題1・1
    • ・インデント
    • 練習問題1・2
  • 2・4 if else文
    • ・関係演算子
    • ・論理演算子
    • 例題2
    • 練習問題2・1
    • 練習問題2・2
    • ・参考 論理座標の設定
  • 2・5 標準ライブラリ関数
    • ・算術演算関数
    • ・math.h
    • ・#include
    • ・プリ・プロセッサ
    • 例題3
    • ・ラジアン
    • ・キャスト
    • 練習問題3・1
    • 練習問題3・2
  • 2・6 多重ループ(ネスト)
    • 例題4
    • 練習問題4
  • 2・7 配列
    • ・配列の初期化
    • 例題5
    • 練習問題5
  • 2・8 ユーザ定義関数
    • ・関数プロトタイプ
    • ・void型
    • 例題6
    • 練習問題6・1
    • 練習問題6・2
  • 2・9 その他の言語仕様
    • ・while文
    • ・else if文
    • ・switch case文
    • ・break文
    • ・コメント
    • ・文字,エスケープ文字
    • ・2次元配列
    • ・列挙型(enum型)
    • ・ポインタ
    • ・参照型
    • ・参照型,ポインタ型の表記法
    • ・構造体(struct)
    • ・スコープ
    • ・演算子
    • ・マクロ
    • ・標準ライブラリ関数
  • Coffee Break1
    • ・3次元グラフィックス
    • ・陰線処理

3章 コントロール活用法

  • 3・1 Visual C++におけるコントロールの扱い方
    • 1 コントロールを配置したプログラムの作成方法
    • 2 コントロールの種類
    • 3 メッセージ駆動型プログラム
  • 3・2 ピクチャ
    • ・デバイスコンテキストの取得
    • ・ピクチャのクリア(GetClientRect,FillSolidRect)
    • ・CRect型
    • ・RGBマクロ
    • 例題7
    • 練習問題7
  • 3・3 ラジオボタン,グループボックス(GetCheck)
    • ・描画ペン(CPen)の設定
    • 例題8
    • 練習問題8
  • 3・4 スクロールバー
    • ・ClassWizardによるメッセージハンドラの作成
    • ・OnHScrollメンバ関数
    • ・スクロールバーの現在位置の取得/設定(GetScrollPos,SetScrollPos)
    • ・OnInitDialogメンバ関数
    • 例題9
    • 練習問題9
  • 3・5 エディットボックス,リストボックス
    • ・エディットボックスのテキストの取得/設定(GetWindowText,SetWindowsText)
    • ・リストボックスへの項目の追加(insertString)
    • ・CString型
    • ・OnDblclkListメンバ関数
    • ・リストボックスの選択項目の取得(GetCurSel,GetText)
    • ・リストボックスのクリア(ResetContent)
    • 例題10
    • ・static指定
    • ・sprintf標準ライブラリ関数
    • 練習問題10
  • 3・6 メンバ変数の設定
    • ・メンバ変数の参照方法
    • ・オブジェクトへのポインタ
    • 例題11
    • 練習問題11
  • 3・7 CFormViewクラス
    • ・サンプル
  • Coffee Break2
  • 万年歴

4章 クラス

  • 4・1 クラスの定義
    • ・クラスの定義
    • ・オブジェクトの宣言
    • ・メンバ関数の呼び出し
    • ・コンストラクタ
    • 例題12
    • ・オブジェクトの概念イメージ
    • 練習問題12
  • 4・2 メンバ関数の外部定義
    • ・タートル・グラフィックス
    • 例題13
    • 練習問題13
  • 4・3 関数の多重定義(オーバーロード)
    • 例題14・1
    • ・演算子の多重定義
    • ・friend指定
    • 例題14・2
    • 練習問題14
  • 4・4 クラスに関するその他の事項
    • ・基底クラスと派生クラス
    • ・アクセス属性
    • ・this
    • ・スコープ解決演算子(::)
  • Coffee Break3
    • ・再帰図形

5章 MFC利用法

  • 5・1 MFCの概要
    • 1 MFCアプリケーションのファイル構成
    • 2 メッセージ
    • 3 MFCで定義しているデータ型
    • 4 プログラムコードの記述
    • 5 リソース
    • 6 API
    • 7 メンバ関数の呼び出し
  • 5・2 マウス操作
    • ・マウスメッセージ
    • 例題15
    • ・複数のメンバ関数で共通に使用する変数・オブジェクト宣言場所
    • ・マウスのキャプチャ
    • ・CClientDC
    • ・デバイスコンテキスト
    • 練習問題15
  • 5・3 メニュー
    • ・メニューの作成法
    • ・チェックマーク
    • 例題16
    • 練習問題16
  • 5・4 コモンダイアログ
    • ・カラーダイアログ
    • ・ファイルダイアログ
    • 例題17
    • 練習問題17
    • ・ShellExecute
  • 5・5 フォント
    • ・CreatFont
    • ・CreatFontInDirectとフォントダイアログ
    • ・TEXTMETRIC構造体
    • 例題18
    • 練習問題18
  • 5・6 印刷
    • ・マッピングモード
    • 例題19・1
    • ・プリンタコモンダイアログ
    • 例題19・2
    • 練習問題19
  • 5・7 ファイル処理
    • ・CStdioFile
    • ・例外処理(TRY CATCH)
    • 例題20
    • 練習問題20
  • 5・8 ウィンドウ
    • ・ウィンドウの構成
    • ・ウィンドウサイズの取得
    • ・ウィンドウの作成
    • ・2重オープンの禁止
    • 例題21
    • 練習問題21
  • 5・9 ビットマップ
    • ・ビットマップリソース
    • ・ビットマップの表示
    • 例題22
    • 練習問題22
  • 5・10 CEditViewクラス
    • ・エディットコントロールの参照
    • ・検索・置換ダイアログ
    • 例題23
    • 練習問題23
  • 5・11 ドキュメントクラス
    • ・ドキュメントとビューの分離
    • ・シリアライズ
    • ・>>と<<
    • 例題24
    • 練習問題24
  • Coffee Break4
    • ・モンテカルロ法によるπの計算

6章 アルゴリズムとデータ構造

  • 6・1 リスト
    • ・リストとは
    • ・リストの作成
    • ・動的メモリ
    • 例題25
    • 練習問題25・1
    • 練習問題25・2
  • 6・2 木
    • ・木とは
    • ・決定木
    • ・2文探索木
    • 例題26
    • ・AfxMessageBox
    • 練習問題26
  • 6・3 2分探索木の再帰的表現
    • ・2分探索木へのデータの追加
    • ・木の再帰手続き
    • ・木の走査(トラバーサル)
    • 例題27
    • 練習問題27
  • Coffee Break5
    • ・迷路の作成
    • ・迷路の探索

7章 課題研究

  • 7・1 お絵描きツール
    • ・課題1
  • 7・2 単語の出現頻度
    • ・課題2

著者プロフィール

河西朝雄(かさいあさお)

山梨大学工学部電子工学科卒(1974年)。長野県岡谷工業高等学校情報技術科教諭,長野県松本工業高等学校電子工業科教諭を経て,現在は「カサイ.ソフトウエアラボ」代表。

主な著書:「入門ソフトウエアシリーズC言語,MS-DOS,BASIC,構造化BASIC,アセンブリ言語,C++」「やさしいホームページの作り方シリーズHTML,JavaScript,HTML機能引きテクニック編,ホームページのすべてが分かる事典,iモード対応HTMLとCGI,iモード対応Javaで作るiアプリ」「チュートリアル式言語入門VisualBasic.NET」「はじめてのVisualC#.NET」「C言語用語辞典」ほか(以上ナツメ社)「構造化BASIC」「C言語によるはじめてのアルゴリズム入門」「Javaによるはじめてのアルゴリズム入門」「VisualBasicによるはじめてのアルゴリズム入門」「VisualBasic6.0入門編/中級テクニック編/上級編」「InternetLanguage改定新版シリーズホームページの作成JavaScript入門」「NewLanguageシリーズ標準VisualC++プログラミング標準Javaプログラミング」「VB.NET基礎学習Bible」「原理がわかるプログラムの法則」「プログラムの最初の壁」「河西メソッド:C言語プログラム学習の方程式」「基礎から学べるVisualBasic2005標準コースウエア」「基礎から学べるJavaScript標準コースウエア」「基礎から学べるC言語標準コースウエア」「なぞりがきC言語学習ドリル」など(以上技術評論社)