Wordで作ったWordの本シリーズ作って簡単・超便利! Wordのマクロ実践サンプル集
[Word2010/2007/2003/2002対応]

[表紙]作って簡単・超便利! Wordのマクロ実践サンプル集[Word2010/2007/2003/2002対応]

紙版発売

A5判/192ページ

定価2,068円(本体1,880円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4316-3

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

空白行をまとめて削除する,全角の英数字を半角にする,桁区切りのカンマを入れる……,こんな作業の繰り返しにうんざりしていませんか? そんなときには「マクロ」がおすすめ。マクロとは,たとえばWordやExcelの中で行う作業を手順書としてまとめたもの。よく行う作業をマクロ化すれば,効率アップ間違いなし。ぜひ本書でWordのマクロを体験してみてください。取り上げるマクロはどれも10行程度の「ひと口サイズ」。気軽に入力・実行できます。しかも実用的なものばかり。基本から丁寧に解説した本書でマクロに挑戦してみませんか?

こんな方におすすめ

  • マクロを使って作業を楽にしたい方
  • Wordでマクロを体験してみたい方
  • 長文,大量の文書作成,文書処理を仕事で行う方

目次

Part1 「記録マクロ」を使ってみよう

1-1 操作の内容を「記録」してみよう

  • マクロの記録を開始する
  • 記録したい操作を実行する
  • マクロの記録を終了する

1-2 記録したマクロを実行してみよう

  • 記録した操作を取り消し,マクロで実行してみる

1-3 記録したマクロの中身を見てみよう

  • Visual Basic Editorで記録マクロの中身を確かめる

Part2 VB Editorを使ってみよう

2-1 VB Editorを使ってみよう

  • WordとVB Editor間の行き来はショートカットキーが便利
  • マクロ活用には[開発]タブが便利(2007/2010)
  • VB Editorはこうなっている
  • 最初にやっておきたいオプション設定

2-2 知っておきたいマクロの書き方

  • マクロの記入場所を作る
  • マクロ名の決まりごと
  • 何でも書ける「注釈記号」
  • 長い行は「継続行」で折り返す
  • 複雑な構造はインデントと行空けでわかりやすく

2-3 知っておきたいマクロの基礎知識

  • 処理の対象は「オブジェクト」
  • オブジェクトの要素を表す「プロパティ」
  • オブジェクトを処理する「メソッド」
  • コードをわかりやすくする「組み込み定数」
  • 「オブジェクトブラウザ」を使ってみる
  • マクロの処理を楽にする「変数」
  • 同じ処理を繰り返す「For~Next」文
  • 同種のオブジェクトの処理に便利な「For Each In~Next」文
  • 繰り返しを柔軟に処理できる「Do~Loop」文
  • 条件によって処理を変える「If」文
  • 状態によって処理を選択する「Select Case」文
  • ループを途中で抜け出す「Exit For」「Exit Do」「End」
  • 記述の負担を減らし,速度を向上させる「With文」
  • 決まったデータに名前を付けて利用する「Const」

2-4 簡単なマクロを作り,テストしてみよう

  • 短いマクロを入力してみる-1
  • 短いマクロを入力してみる-2
  • VB Editorからマクロを実行する
  • VB Editorでマクロの動作を1行ずつ確かめる
  • 「ブレークポイント」を活用する
  • 「ローカルウィンドウ」を活用する
  • 「ウォッチウィンドウ」を活用する
  • 「イミディエイトウィンドウ」を活用する
  • よくありがちな記述ミス
  • それでも起こるエラーへの対処
  • マクロが止まらない!?~急ブレーキのかけ方

2-5 マクロの「ヘルプ」を活用しよう

  • VB Editorのヘルプを呼び出す
  • マクロの中身からヘルプを逆引きする
  • 組み込み定数を調べる

Part3 マクロ用のテンプレートを作って活用しよう

3-1 マクロ用のテンプレートを用意する

  • テンプレートを既定の場所に保存する
  • 【コラム】テンプレート間で[標準]モジュールをコピーする
  • Wordのセキュリティ設定を確かめる
  • テンプレートを「アドイン」する

3-2 アドインテンプレートのマクロを使う

  • マクロを一覧から実行する
  • マクロにショートカットキーを割り当てる
  • マクロにボタンを割り当てる(2002/2003)
  • マクロをクイックアクセスツールバーで使う(2007/2010)
  • 【コラム】テンプレートのプロジェクト名を短くする
  • Wordにタブとボタンを登録する(2010)

3-3 独自のタブとボタンを作る(2007/2010)

  • テンプレートにタブを作り,マクロをボタン化する手順
  • ボタンに応答するマクロを作る
  • 「customUI」フォルダと「customUI.xml」ファイルを作る
  • 「customUI」フォルダをテンプレートに組み込む
  • 「customUI」ファイルを参照するしかけを作る

Part4 簡単マクロ事例集

文字処理

  • カーソル位置から行末まで削徐する
  • 蛍光ペンの色を「白色」に置換する
  • 下線の語句だけ別文書に書き出す
  • 【コラム】SelectionとRange
  • 半角のカタカナを全角に変換する
  • 英字,数字を半角に変換する
  • 英大文字の略号だけを全角に変換する
  • アラビア数字を漢数字に変換する
  • 数字を桁区切りカンマ形式にする
  • 小数点以下を四捨五入する
  • 2桁の数字だけ縦中横文字に置換する
  • 【 】で囲まれた文字を割注に変換する
  • 割注をまとめて解除し【】で囲む

段落処理

  • 空白行をまとめて削除する
  • スペースを字下げインデントに変える
  • 指定文字数で折り返す
  • 【コラム】InputBoxとMsgBox
  • 強制改行を解除して段落をまとめる
  • ドロップキャップを一括設定・解除する
  • 番号付き段落を見出しスタイルにする

ページ書式

  • ページサイズをB4,A4,B5に変える
  • 【コラム】2つの変数の中身を入れ替える
  • 文書の基本行数を増減する
  • 文書の1行の基本文字数を増減する
  • 指定行数の便箋を作る
  • すべての段組みの書式を統一する

表編集

  • すべての表の負の値だけ書式を変える
  • 段落間の表の前に番号を一括挿入する
  • 表の行と列を転置する
  • 【コラム】複数のデータをひとつの変数で処理する(配列変数)

表書式

  • 表の行を斜めに揃える
  • すべての表の数字セルを右揃えにする
  • すべての表の書式を統一する
  • 文書中の表の位置を揃える
  • すべての表幅を3種類に統一する
  • 表にスタイルを一括設定する

図編集

  • アンカーのロックを切り替える
  • すべての行内配置図版に番号を付ける
  • 図を10%ずつ拡大・縮小する
  • 章見出しを一気にワードアート化する
  • 描画キャンバスの図をグループ化する
  • 描画キャンバスのグループ解除
  • 選択した図を縦横に整列
  • 描画キャンバスの図を整列(2007/2010)
  • 描画キャンバスの書式統一(2007以前)
  • テキストボックスの設定を調整する
  • 行内配置写真の書式統一(2007/2010)
  • 複数の写真を別段落に分けて挿入する
  • 写真の幅と高さをまとめて調整する

画面表示

  • Wordウインドウを定位置に表示する
  • 隠し文字だけ表示を切り換える
  • 決まった寸法でグリッドを表示する

環境設定

  • 文書の文字色でプリンタを切り替える
  • アドインテンプレートをオン・オフする
  • 「既定のフォルダ」を切り替える