Vol.113の一般記事
一般記事
「FigmaによるUIデザイン」 は, 今ちょうどチームでFigmaを使い始めているので, プレビュー機能や, 画像をエクスポートができるのを知り, 試してみたくなりました。 神奈川県川崎市 そうでげすさん
Figmaってリアルな可動域と美しい造形が売りのフィギュアのこと……?
そっちも有名だけど前号で取りげたのはUIデザインツールのFigmaだよ。ブラウザ上で動くツールで,
ブラウザでログインするだけで使えるツールが増えてきて便利~!
一般記事
「[入門] SwooleによるPHP非同期処理」 は, PHPで非同期処理 (による疑似並列実行) を模索していたため, 非常に参考になりました。pthreadを調べてバッチ処理で使ってみたり, HttpRequestであればGuzzuleなどで代用したりしていましたが, 汎用的かつsapiでも使えそうなので魅力的でした。 東京都世田谷区 maccaさん
Swoole? なんて読むの?
スウォールだよ。PHPに標準では搭載されていない非同期処理をメインとしたPHPの機能拡張だね。
Vol.113の連載
「Dive to Java」 第9回 「Java 13新機能」 はJavaのどこが変わるのかが追えてとてもうれしいです。今後とも継続していただけるようお願いいたします。 大阪府泉南市 ItSANgoさん
前号では,
Javaにヒアドキュメントが導入されたんだって!
ヒアドキュメントと言えばLLやシェルスクリプトというイメージがありましたが,
「Rubyのウラガワ」 第4回 「簡単そうで簡単じゃない配列の話」 は, Rubyの配列はCの配列の単純なラッパかと思っていたら, しっかり高速化のための工夫が入っていて, 細部までこだわっているところがさすがだなと感じました。読むたびに言語処理系を実装してみたい熱が高まってきています。 福岡県福岡市 tnakamuraさん
前号ではRubyでの配列の実装について解説しました。言語処理系の進化の過程と道筋を追いつつ,
あれ? 前号ってもしかしてRubyづくし……?
「はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM」 を読んでいると, 不思議とほかの読者の方との一体感のようなものを感じてしまいます。 神奈川県愛甲郡 yoshitakaさん
最後まで生き残るSNSは意外とこのコーナーなのかもしれませんね。
ここってSNSだったんだ……。
ご意見&ご要望
このたび定期購読させていただきました。次号以降楽しみにしています! 頑張ってください!!
東京都江戸川区 中島孝さん
ありがとうございます! 本誌さえ読んでおけば旬のWeb関連技術はだいたいバッチリ……! となるようにがんばります!
だいたいバッチリじゃない?
今回もお便りありがとうございました~!
記事へのご意見やご感想のほかに,
お悩み相談も!
掲載されるとQuoカード1,000円分がもらえます!
技術評論社のWebサイトで受け付けてま~す!
応募締め切りは1月20日です!
お便りおまちしてま~す!
寒くなってきて,
朝なかなか布団から出られません。そのまま出なくて良い言い訳を教えてください。 長野県松本市 風のピエロさん
- は:わかります! わかります!
- わ:はまちちゃんも朝苦手だもんね。
- は:寒いと特にね……。11月あたりから急激に寒くなったなぁ。
- わ:たしかに~,
急だよね。 - は:最近は秋を飛ばして,
夏から急に冬になってる気がするよ。 - わ:だからといって,
お布団からずっと出ないのはダメだよ~。 - は:布団の中でスマホをいじるくらいならできるんだけどなぁ。
- わ:あっ,
お布団の中からSlackで勤怠連絡だけは送れるんだね。 - は:便利な時代になったなぁ。
- わ:でも毎日遅刻するのも良くないよ~。
- は:うーん,
IoTを駆使して朝になると部屋を暖かくする手もあるね。 - わ:それは普通にタイマーでできちゃうよ。
本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.136
2023年8月25日発売
B5判/
定価1,628円
ISBN978-4-297-13610-9
- 特集1
Python最新Web開発
FastAPI+SQLAlchemyで非同期処理 - 特集2
実戦投入パスキー
いまこそ実現,パスワードレス認証!