Vol.102の17周年記念エッセイ
- 17周年記念エッセイ
「あのときの決断」 のような人生の決断についてのコラムは自分自身の人生を考えるうえでも役立つので, 定期的に特集してほしいです。 大阪府堺市 ぴょうへいさん
前号では3名のトップエンジニアの方々に
もしあのとき,
- 自分は大事な決断を先送りにし続けたので,
いい加減そろそろ決断すべき問題に向き合わなければいけないなと思いました。 福岡県福岡市 tnakamuraさん
はまちちゃんは思い出に残る決断って何かあった?
うーん,
そう言えば,
Vol.102の連載
- 新連載
「事業を支えるPHP」 第1回 「異常系コードのリファクタリング」 は, 自分も業務でレガシーコードの改善に取り組んでいるので参考になりました。次号以降の内容にも期待しています。 埼玉県川越市 のりぃさん
レガシーコードって古いコードのこと?
そうだね。書かれた当時はそれで良かったけれど,
じゃあすべてのコードは,
ちゃんとテストを書いておけば劣化しにくいんじゃないかな。
- 新連載
「Rubyドキドキ調査隊」 ではRuboCopについて読めてよかったです。コーディングスタイルなどのすでに決まっていて考える必要がないところはガンガン自動化していけたらよいなと思いました。 茨城県つくば市 ぐりさん
前号ではソースコード検査ツールであるRuboCopについて解説しました。
バグとかセキュリティの問題も検出できるんだって! 便利!
- 特別広報
「エンジニアよ, KADOKAWAで世界を目指せ」 は, 本好きとしては環境を羨ましく思いました。 東京都世田谷区 atachibanaさん
そっか,
出版のKADOKAWAと,
Vol.102のご意見&ご要望
- 新しい総集編の刊行予定はないのでしょうか?神奈川県茅ヶ崎市 なおさん
過去のすべての記事がDVDにまとまった便利でお得な総集編! そう言えば新しいやつって出ないの?
はい! 新しいものも予定していますよー! きっと夏前までには出ると思います……!
たくさんのお便り,
今回の記事へのご感想やご意見も,
技術評論社のWebサイトからどうぞ~!
掲載されるとQUOカードが1,000円分もらえちゃいます~!
本も買えるし嬉しいね!
何を買おうかな~?
総集編のために温存……?
お便りおまちしていま~す!
ズバリ,
はまちちゃんとわかばちゃんの今年の抱負は? 東京都小平市 吉良雄司さん
- は:ビットコインで億万長者?
- わ:それっていまさら遅いんじゃない?
- は:うーん,
1年前に買っていれば……。 - わ:億り人? になった人もいるらしいよね~。
- は:特にエンジニアの人は,
初期から技術的な興味でマイニングをやっていた人もいたりして, 儲かった人も結構いるらしいね。羨ましい! - わ:そんないまさらなことより,
ダイエットしてみたら? - は:BMIは23.
5だからギリギリ適正体重だよ。 - わ:腹囲は?
- は:うっ……。
- わ:お酒ばっかり飲んでるからだよ~。
- は:じゃあ,
ビットコインで億万長者になったらダイエット製品を買おうかな。 - わ:それって抱負なの……?
- は:じゃあ,
わかばちゃんの抱負は?
本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.136
2023年8月25日発売
B5判/
定価1,628円
ISBN978-4-297-13610-9
- 特集1
Python最新Web開発
FastAPI+SQLAlchemyで非同期処理 - 特集2
実戦投入パスキー
いまこそ実現,パスワードレス認証!