Vol.107の連載
「Rubyドキドキ調査隊」 は最終回 「RubyでRubyを解析してみよう」 でしたが, 興味深い連載をありがとうございました。最終回でとても残念です。JITコンパイラの導入などこれからもRubyに興味深い機能の導入や, Rubyに似た文法のいろいろな言語もあるので, 違う形でまた取り上げてくださるとうれしいです。 大阪府大阪市 出玉のタマさん
前号で最終回となった
プログラムでプログラムを解析するの?
そうだね。プログラム言語のコンパイラを作ったり,
「事業を支えるPHP」 第6回 「本当に知ってる? php. ini」 は, PHPは比較的社内でも多用していますが使用しているバージョンが古いので, こういった記事を継続的に読み, いつか来るマイグレーション作業に備えておく必要があると, 意識して読んでいます。今回のiniのメモリのリミットのあたりの話も, ちょっとしたところで, 現行の設定を見なおすきっかけにもなるなと思いました。 神奈川県横浜市 八坂文規さん
前号ではPHPerならみんなが気になるphp.
あっ,
初心者の方でも一度は触れたことがあるんじゃないでしょうか。php.
「どんとこい! フロントエンド開発」 第9回 「Web Authentication API」 は, Web Authentication APIについてちょうど知りたかったので, 取り上げてもらって助かりました。 神奈川県横浜市 オトトさん
Auth……っていうことは何かの認証のしくみのこと?
Web Authentication APIはブラウザから生体認証を行うしくみだよ。
指紋認証とかのこと?
そのとおり! これからはパスワードなしの認証がもっと普及してくるだろうね。
ご意見&ご要望
旬の技術が学べるので毎号楽しみにしています。
東京都北区 秋谷文規さん
ありがとうございます! Web関連技術は今なお進化のスピードが速いので,
自分の専門外の技術でも
そうだね。知識の引き出しを増やしておくと便利だと思うよ。
今回もたくさんのお便り,
記事のご感想やご意見をいただけるとうれしいです!
お悩み相談も,
技術評論社のWebサイトから送ってくださいね。
掲載されると,
あっ,
過去17年分の記事がDVDに収録されて2,800円のお得なやつだね。
お便りお待ちしていま~す!
現場に若手の後輩が入ってきました。教えることはたくさんあると思います。何から教えるべきか悩んでいます。
大阪府泉南市 ItSANgoさん
- は:就業規則かな?
- わ:チームメンバーの名前と顔と人柄じゃない?
- は:それか,
休むときの連絡方法とか? - わ:あとは,
参加してもらうプロジェクトの社内的な位置付け……? - は:と,
基本的なことはさておき, 技術的なことかな? - わ:でも,
その人の経験やスキルによるんじゃない? - は:そうだね。1を教えてすぐに10できる人もいれば,
逆もいるわけだし……。 - わ:今どきはだいたいのことはググって調べられるのだから,
大事なのは検索しても出てこない情報なんじゃない? - は:たしかにそうだね。社内的なものとかチーム内のローカルルールとかだね。
- わ:そういうのを社内Wikiみたいなのにまとめておけば大丈夫!
- は:あ,
解決しちゃったね。
本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.136
2023年8月25日発売
B5判/
定価1,628円
ISBN978-4-297-13610-9
- 特集1
Python最新Web開発
FastAPI+SQLAlchemyで非同期処理 - 特集2
実戦投入パスキー
いまこそ実現,パスワードレス認証!