Vol.94の連載
- 連載
「Rubyの現場の最新技術」 第2回 「Pumaを使ってみよう!」 でのPumaの解説がありがたかったです。今は 「以前から使っているから」 という理由でThinを使っていますが, 新しいものも試してみたいと思いました。 愛知県名古屋市 KKさん
Pumaってなに?
Rails 5で標準採用されたスレッドベースのサーバだよ。1接続あたりのメモリ使用量が少ないのが特徴なんだ。
今までのRailsの標準のサーバって,
- 連載
「大規模インフラ運用最前線」 第3回 「データベースのバックアップとリストア」 について, 使っているRDBMSは違っていても参考になることは多そうだと感じました。 福岡県福岡市 tnakamuraさん
Webサービスの運用にあたって,
データが消えちゃって,
バックアップしていたつもりが,
縁の下の力持ちね。
- コラム
「ゲームをおもしろくするコツ」 第2回 「文字情報の伝え方」 がたいへんおもしろかったです。視認性についてはいろいろな場面で気にするポイントだと思うので, 参考になりました。 北海道札幌市 村橋究理基さん
巻頭カラーページの遠藤さんのコラムね。
前号では
それってゲームだけじゃなくって,
そう,
今回もたくさんのお便り,
記事のご感想やご意見をいただけるとうれしいです!
お悩み相談も,
技術評論社のWebサイトから送ってくださいね。
なんと掲載されると,
技術書を買う足しにするのもいいかも?
本誌の総集編もおすすめですよ!
あっ,
お便りお待ちしてます!
- とあるシステムの開発をしていますが,
スケジュールがのびまくりです。時間ものばすことはできないでしょうか……? 1日36時間とかに……。
東京都墨田区 lipgtxさん - は:わかりますわかります。ぼくも1日が72時間くらいになればいいのに……と,
いつも思いますよ。 - わ:はまちちゃんは時間が増えてもFallout 4で遊んでるだけでしょ。
- は:うっ,
時間泥棒のゲームめ……。 - わ:でもそういう問題って,
時間を伸ばしたら解決できるものなの? - は:難しい問題だけど,
時間が増えても, 同じように問題も増えていって, 結局いつまでたっても終わらない, なんて話もよく聞くね。 - わ:新しい問題が次々と出てくるのね。
- は:あとは見積りの甘さかなぁ。
- わ:この機能がいつまでにできるか,
って予測するのって難しいもんね。 - は:そうなんだよ,
規模が大きくなればなるほど, 正確に予測するのが難しくなるね。 - わ:そういうときって,
予測ができるくらいまで作業を細かく分けてあげると良いんだよね。 - は:そのとおり。メンバー個々の能力よりも,
まとめ役の力が重要だね。 - わ:う~ん,
いつまでもだらだらとにスケジュールをのばすくらいなら……。
- は:わかりますわかります。ぼくも1日が72時間くらいになればいいのに……と,