はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM―読者のページ

WEB+DB PRESS Vol.106へのお便り

この記事を読むのに必要な時間:およそ 3 分

Vol.106の連載

  • 連載「Perl Hackers Hub」第51回「Test2で変わるモダンなテスト」でTest2というテスト用モジュールが解説されていましたが,Perlは後方互換性を保ちつつ丁寧に進化を続けているのだなという印象です。あまり開発する機会がなくなってきましたが,Test2モジュールは便利そうですので使ってみたいと思います。

    東京都日野市 r_tihiroさん

前号ではPerlの新たなテスティングフレームワークであるTest2を使ったモダンなテストの書き方を紹介しました。

Perlも進化し続けてるのね!


  • 連載「事業を支えるPHP」第5回「今日から始めるPHPアプリのコードレビュー」は,実際に役立つと社内でも好評でした。

    東京都江東区 しんふぉさん

「今日から始めるPHPアプリのコードレビュー」ということで,GitHubのPull Requestでレビューする際に気を付けるポイントなどを解説しました!

コメント合戦になっちゃったときは,話し合ってペアプログラミングするのがよいんだって。

コメントだけのやりとりだとヒートアップしすぎることもあるからね。

あっ,チャットとかでも表情が見えないから何気ない一言でケンカになっちゃったりするもんね~。

  • 仕事でGoは使っていませんが,連載「Goに入りては……」第8回「deferを使ったAPI設計」はAPI設計のよい勉強になりました。

    福岡県福岡市 tnakamuraさん

前号では「deferを使ったAPI設計」ということで,明示的なリソース解放を組み込む実装について解説しました。

deferって?


遅延実行のことだよ。Goではdeferを使うと関数が終了するタイミングで実行する処理を書くことができるんだ。何かの後処理するときに便利だね。

ご意見&ご要望

  • 最近,サービスを横断する新組織SREチームに配属された。周りの方々は,SREチームはAWSの箱を作ってアプリケーション開発チームに引き渡すようなことを担当だと考えているようです。箱を渡すなんて,とても退屈だし,つまらないと思います。それにSREが単にAWSをオペレーションするチームではないはずです。SREというのは,もっと重要な役割を持たせたほうが良い気がしますが,どうやってSRE論を組織に展開するのか悩ましい課題なので記事で紹介していただきたいです。

    東京都新宿区 n0tsさん

SREってなに?


サイト・リライアビリティ・エンジニアリングの略で,Webサイトの信頼性を向上させて価値を高めることだよ。

どんなことをするの?


サーバやアプリのパフォーマンスを向上させたり,デプロイ環境を整えたり,あとはセキュリティの強化なんかもそうだね。

あっ,エンチャンターなのね。


それはゲーム用語で,対象を強くする魔法専門の魔法使いだね。たしかに。


たくさんのお便り,ありがとうございました~!


ぜひ今回の記事のご感想やご意見をいただけるとうれしいです!

お悩み相談も,お待ちしてま~す!


技術評論社のWebサイトから送ってくださいね。


「WEB+DB PRESS」で検索ですよ~!


掲載されるとQUOカードが1,000円分がもらえますよ!


少し足したら総集編が買えちゃうね。


Vol.1~102まで,なんと17年分のバックナンバーが収録されていてお得ですね。では次回もお便りおまちしてます!

サーバを構築したい! そんな漠然な気持ちだけで時間が過ぎていきます。何から取り組めばよいのでしょうか?

長野県松本市 風のピエロさん

  • わ:サーバって言ってもいろいろあるんじゃない?
  • は:そうだね。だけどDBサーバやAPIサーバだけあってもしかたないし,Webサーバかな?
  • わ:自分専用のWebサーバってことね!
  • は:ほかの人に迷惑をかけることもないし,好きにいじれるのがよいね。
  • わ:でもそれだけなら,余った古いノートPCとかでもよいんじゃないの?
  • は:たしかにノートPCは標準でバッテリーが付いてるし停電に強いから,実はサーバ向きかもね。
  • わ:そう言えば,はまちちゃんも昔,自宅サーバを作ってなかった?
  • は:うん。やってたけど,電気代が高くなるし,24時間稼働してると,いつかファンが止まって火事の恐れ……なんてこともあるからお勧めしないよ。
  • わ:なるほど~。じゃあやっぱりクラウドのほうがいいのかな?

WEB+DB PRESS総集編を買ってクラウドサービスの勉強よ!

WEB+DB PRESS

本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.136

2023年8月25日発売
B5判/152ページ
定価1,628円
(本体1,480円+税10%)
ISBN978-4-297-13610-9

  • 特集1
    Python最新Web開発
    FastAPI+SQLAlchemyで非同期処理
  • 特集2
    実戦投入パスキー
    いまこそ実現,パスワードレス認証!

著者プロフィール

はまちや2(通称はまちちゃん)

mixiやHatena,果てはGoogleやYahooやAmazon,そしてIEの脆弱性を突き,世の中を混乱に陥れたクラッカー。彼がmixiに放ったワームによって,CSRFという攻撃手法が一気に日の目を浴びることとなった。ユーモア溢れるキャラクターで愛され,独特のテンポでつづるブログにはファンが多い。合言葉は『こんにちはこんにちは!!』

URL:https://blog.hamachiya.jp/


竹原(たけはら)

はてなダイアリーの非公式マスコットキャラ『はてなちゃん』を,独自の可愛らしいタッチで描くことで注目されている絵師。 彼女の描くイラストは,いずれも淡い色彩で塗られているにもかかわらず,つい目を引いてしまう色使いが特徴的。 ほもだいすきな腐女子。『幕府をつくりたいのですが』(白泉社)の表紙イラスト・挿絵などを手がけた。

URL:http://mint37.net