Vol.77 の一般記事
- 一般記事
「社内の情報共有・ 情報発信」 はとても参考になりました。情報発信する ことで, 自分もほかの人も高め合う関係でありたいものですね。 兵庫県養父市 アプロさん
前号では,
最初はエンジニア1人で書いていたのに,
ブログを書くのは,
でも何を書けばいいのかしら。
たとえば
- ほかの会社で情報共有をどのように行っているか,
非常に参考になりました。特にフロー情報とストック情報など, 考え方は社内で取り入れられそうです。 北海道帯広市 久住安則さん
フローとストックの考え方は大事だと思います! ついつい,
メーリングリストってストック型じゃないの?
たしかに残るし検索もできるけれど,
なるほど~! ストック型は,
Vol.77 の連載
- 連載
「Emerging Web Technology研究室」 第4回 「Gruntによるフロントエンド開発作業の自動化」 のGruntは便利そうですね。 大阪府大阪市 出玉のタマさん
Gruntってなに?
たとえばさっきのSassだと,
なんでも自動化しちゃうエンジニアさんすごい……!
単純な作業は機械にやらせておいて,
はまちちゃん,
- コラム
「UI/ UX未来志向」 第4回 「学びどころの多いゲームデザインの世界」 は, 短い論稿ですが, かなり参考になりました。 熊本県熊本市 しゅさん
ビデオゲームに学ぶUI/
アプリケーションなら少しわかりづらくても
アプリケーションにも応用できるの?
たとえばチュートリアルとか,
なるほど~,
- 連載
「JavaScript活用最前線」 第10回 「モバイル環境でのデバッグ手法」 は, いろいろなデバッグ方法が具体的に記載されていて, とても参考になりました。 東京都荒川区 藤井祥之さん
基本的には,
この記事に書いてあるリモートデバッグってなに?
モバイル端末で表示している画面を,
ご意見&ご要望
- 最近アツいGoやAngularJSの特集が読みたいです。
福岡県福岡市 tnakamuraさん
ぼくも読みたいです!
お客様の中にGoに詳しい方はいませんか~!
お便りありがとうございました~!
ご意見やご感想,
お悩み相談も!
はい!
技術評論社のWebサイトで受け付けていま~す!
- メンバーの教育が難しいです。良い方法論はないでしょうか。
兵庫県神戸市 もみじさん -
- わ:やってみせ,
言って聞かせて, させてみて, ほめてやらねば, 人は動かじ……。 - は:わかばちゃん,
よくそんな言葉知ってるね……。 - わ:よく知らないけど歴史の先生が言ってたの。
- は:とはいえ,
そのやり方を意識してもなかなか難しいものだと思うよ。 - わ:じゃあ,
げーみふぃけーしょんで。 - は:わかばちゃんが適当に言ってるのか本気なのかがわからない……。
- わ:そういえば,
はまちちゃんも前に教育のことについて何かブログに書いてなかった? - は:
「教えることの難しさ」 っていう記事だね。 - わ:そうそう,
それ! - は:最初からあまり細かすぎることまで正確に教えようとすると,
大事な部分が頭に入らないから, 些細な例外は思い切って端折るのも大事とか書いたね。 - わ:うんうん。でもそれって言って聞かせる部分だけよね。確かにこれだけじゃダメかな。
- は:実際にやらないとわかんないよ~。
- わ:どうすればいいんだろう?
- わ:やってみせ,