Vol.109の一般記事
一般記事
「Ruby 2. 6徹底解剖」 は, Rubyの進化が理解しやすくまとまっていて良かったです。3系ではより高速なRubyを目指すような話も耳にするので, 今後も楽しみです。 神奈川県川崎市 そうでげすさん
前号ではRuby 2.
そろそろRuby 3に向けた準備なのね!
そうだね,
Vol.109の連載
「事業を支えるPHP」 最終回 「現場で役立つDB操作テクニック」 の 「O/ Rマッパ, 使う? 使わない?」 の話が個人的にとてもためになりました。Laravelで経験がありますが, コードレビューした際に人によってO/ Rマッパの使い方に差が出てしまってすごく悩んだ思い出があります。O/ Rマッパを使う/ 使わないの判断は実行クエリの程度や個人のO/ Rマッパへの理解度などによりますが, 複数の手段を理解しておいて, その場その場で適切な対応していきたいものだなとあらためて思いました。 長野県飯田市 kitaharaさん
前号で最終回となりましたが,
どっちが良いの?
CRUD処理のシステムを作るのはO/
なるほど~。連載お疲れさまでした!
「at the front」 は今回はどなたとの対談だろうと毎回楽しみにしています。第3回 「筆一本はいかにして実現したか?」 は, 結城浩先生ということでテンションが上がってしまいました。著名人の考え方や裏話的なものを聞けることもあり, たいへんうれしく, かつ勉強になります。巻頭に乗っていることで, 「at the front」 を読んだ勢いそのままに, そのあとの記事も読み進められます。次回も楽しみです。 東京都日野市 r_
tihiroさん
巻頭カラーページでmizchi あっ, 熊本県熊本市 しゅさん イテレータって? 配列の要素すべてにアクセスする便利なしくみだよ。 JSONデータの処理に便利そう! 巻末の次号予告に次号の内容が書かれるようになったのが良いと思います。
東京都葛飾区 山下修さん 細かなところまで見ていただいてありがとうございます! うん! 次号の内容書いてあるの地味に良いと思う! 今回もお便りありがとうございました~! 記事へのご感想や, 悩み相談にも乗りますよ~! このコーナーに掲載されると特典としてQuoカード1,000円分がもらえます! 技術評論社のWebサイトから送ってくださいね~! 記事一覧の下にある 応募締め切りは5月20日です! お便りおまちしてま~す! Q:古いPCなんですが, 長野県松本市 ゆんどさん 2023年8月25日発売
ご意見&ご要望
本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.136
B5判/
定価1,628円
ISBN978-4-297-13610-9
Python最新Web開発
FastAPI+SQLAlchemyで非同期処理
実戦投入パスキー
いまこそ実現,