こんにちはこんにちは!! 春ですね! 新しく社会人になったみなさんはそろそろ会社に慣れてきましたか? そんな新社会人の方にアドバイスです! この先,
- はまちちゃん
- さわやか笑顔のスーパーハカー。ここの特別編集部員? 時折見せる憂いを帯びた瞳の奥に映っているのは,
きっとあなたの脆弱性…! - わかばちゃん
- はまちちゃんについてきちゃった,
メガネがかわいいネット大好き14歳。プログラムはちんぷんかんぷんだけど, 乙女の勘で今日もガンバル。
Vol.85の特集1
- まだ使ったことがなかったのですが,
特集1 「[実践] AWS自動化」 を読んで興味を持ちました。参考にしてみようと思います。 東京都府中市 サカちゃんさん
はい! というわけで前号の特集1では,
AWSって,
そうだね,
Webの画面を見ながらボタンで操作したほうがわかりやすくないの?
それだと,
なるほど~!
- 「AWSで一般向けサービスを展開することが普通になったんだ」
と, 時代の進歩を少し感じています。これまではAWSを利用してサービスのプロトタイプを作ってみるというイメージしかありませんでした。 奈良県大和郡山市 軽量好きな重量級さん
AWSのサービス開始当初は日本から使うと少し遅いのがネックになっていましたが,
最初は遅かったの?
当時はUSにしかなかったからね。通信を送ってから戻ってくるまでの時間
- AWSに関連した案件が増えつつありますが,
今までは既存のオンプレミスサーバを置き換える形でお茶を濁していました。まじめに取り組まねばと思っていたところに, タイムリーな良い特集でした。 千葉県柏市 矢嶋勇一郎さん
今ではさまざまなWebサービスで実際に使われていますよね。オンラインゲームのような負荷の高いものでもよく使われているようですよ。
オンプレミスって?
自社運用のことだよ。自分でサーバの機械を用意して設置して運用することだね。
地震とか火事とかで全部こわれちゃいそう。
なるほど,
Vol.85の特集2
- リアクティブプログラミングという名前だけは聞いたことがありましたが,
具体的なことがまったくわかっていなかったため, 特集2 「[速習] リアクティブプログラミング」 はとても勉強になりました。毎日のごとく新技術が登場していますので, 今後も誌面でキャッチアップをサポートしていただけるとうれしいです。 埼玉県日高市 犬棟梁さん
リアクティブ……プログラミングってなに??
データの流れ
うーん……データベースとか変数の中身を変えたら,
そうだね,
風が吹けば桶屋が儲かるみたいなプログラミングなのね。
- リアクティブプログラミングにはこれまで触れたことがありませんでしたが,
今回の記事はとても興味深く読むことができました。特にMVVMの考えかたがおもしろく, RxJSを使っていきたいと思いました。 東京都新宿区 神藤英輔さん
MVVM,
MVVM はModel-View-View Modelの略でMVCの派生型だよ。ViewModelはViewとModelの間の情報の伝達を行うんだ。
なるほど~リアクティブプログラミングに向いてるのね。RxJS は?
リアクティブプログラミングをサポートするライブラリだよ。データをストリーム化して配列のように扱うことができるんだ。
ふ~ん……JavaScriptだけなの?
もともとはC# のプロジェクトだったんだけど,
- データの変更と流れを伝播するというユニークな技術ですが,
なかなか学習に適した媒体がなかったので, ちょうどよかったです。 宮城県仙台市 オミオさん
特に日本語だと,
この機会にぜひ挑戦してみてください!