はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM―読者のページ

WEB+DB PRESS Vol.107へのお便り

この記事を読むのに必要な時間:およそ 3 分

Vol.107の連載

  • 「Rubyドキドキ調査隊」は最終回「RubyでRubyを解析してみよう」でしたが,興味深い連載をありがとうございました。最終回でとても残念です。JITコンパイラの導入などこれからもRubyに興味深い機能の導入や,Rubyに似た文法のいろいろな言語もあるので,違う形でまた取り上げてくださるとうれしいです。

    大阪府大阪市 出玉のタマさん

前号で最終回となった「Rubyドキドキ調査隊」はRubyを用いてRubyのプログラムを解析するという興味深い内容でした。構文解析の基礎が学べる記事でしたね。

プログラムでプログラムを解析するの?


そうだね。プログラム言語のコンパイラを作ったり,AltJSのような別の言語に変換したりするときに使う技術だよ。


  • 「事業を支えるPHP」第6回「本当に知ってる? php.ini」は,PHPは比較的社内でも多用していますが使用しているバージョンが古いので,こういった記事を継続的に読み,いつか来るマイグレーション作業に備えておく必要があると,意識して読んでいます。今回のiniのメモリのリミットのあたりの話も,ちょっとしたところで,現行の設定を見なおすきっかけにもなるなと思いました。

    神奈川県横浜市 八坂文規さん

前号ではPHPerならみんなが気になるphp.iniについて,重要な箇所や,アプリケーションに応じた適切な設定方法を解説しました。

あっ,知ってる! PHPの設定ファイルだよね。


初心者の方でも一度は触れたことがあるんじゃないでしょうか。php.iniの設定がおかしくてエラーが起きていたりとかね。

  • 「どんとこい! フロントエンド開発」第9回「Web Authentication API」は,Web Authentication APIについてちょうど知りたかったので,取り上げてもらって助かりました。

    神奈川県横浜市 オトトさん

Auth……っていうことは何かの認証のしくみのこと?


Web Authentication APIはブラウザから生体認証を行うしくみだよ。

指紋認証とかのこと?


そのとおり! これからはパスワードなしの認証がもっと普及してくるだろうね。

ご意見&ご要望

  • 旬の技術が学べるので毎号楽しみにしています。

    東京都北区 秋谷文規さん

ありがとうございます! Web関連技術は今なお進化のスピードが速いので,Web上の情報を追うだけだとたいへんですよね。

自分の専門外の技術でも「へー,こんなのが流行っているのか~」って頭の片隅に入れておくだも,あとあと役に立ったりするよね~。

そうだね。知識の引き出しを増やしておくと便利だと思うよ。


今回もたくさんのお便り,ありがとうございました~!


記事のご感想やご意見をいただけるとうれしいです!


お悩み相談も,お待ちしてま~す!


技術評論社のWebサイトから送ってくださいね。


「WEB+DB PRESS」で検索したら出てきますよ~!


掲載されると,1,000円分のQUOカードがもらえます!


あっ,総集編を買う足しにしちゃおかな?


過去17年分の記事がDVDに収録されて2,800円のお得なやつだね。

お便りお待ちしていま~す!


現場に若手の後輩が入ってきました。教えることはたくさんあると思います。何から教えるべきか悩んでいます。

大阪府泉南市 ItSANgoさん

  • は:就業規則かな?
  • わ:チームメンバーの名前と顔と人柄じゃない?
  • は:それか,休むときの連絡方法とか?
  • わ:あとは,参加してもらうプロジェクトの社内的な位置付け……?
  • は:と,基本的なことはさておき,技術的なことかな?
  • わ:でも,その人の経験やスキルによるんじゃない?
  • は:そうだね。1を教えてすぐに10できる人もいれば,逆もいるわけだし……。
  • わ:今どきはだいたいのことはググって調べられるのだから,大事なのは検索しても出てこない情報なんじゃない?
  • は:たしかにそうだね。社内的なものとかチーム内のローカルルールとかだね。
  • わ:そういうのを社内Wikiみたいなのにまとめておけば大丈夫!
  • は:あ,解決しちゃったね。

まずはいろいろ任せてみて何が得意かを見極めてみたら?

WEB+DB PRESS

本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.136

2023年8月25日発売
B5判/152ページ
定価1,628円
(本体1,480円+税10%)
ISBN978-4-297-13610-9

  • 特集1
    Python最新Web開発
    FastAPI+SQLAlchemyで非同期処理
  • 特集2
    実戦投入パスキー
    いまこそ実現,パスワードレス認証!

著者プロフィール

はまちや2(通称はまちちゃん)

mixiやHatena,果てはGoogleやYahooやAmazon,そしてIEの脆弱性を突き,世の中を混乱に陥れたクラッカー。彼がmixiに放ったワームによって,CSRFという攻撃手法が一気に日の目を浴びることとなった。ユーモア溢れるキャラクターで愛され,独特のテンポでつづるブログにはファンが多い。合言葉は『こんにちはこんにちは!!』

URL:https://blog.hamachiya.jp/


竹原(たけはら)

はてなダイアリーの非公式マスコットキャラ『はてなちゃん』を,独自の可愛らしいタッチで描くことで注目されている絵師。 彼女の描くイラストは,いずれも淡い色彩で塗られているにもかかわらず,つい目を引いてしまう色使いが特徴的。 ほもだいすきな腐女子。『幕府をつくりたいのですが』(白泉社)の表紙イラスト・挿絵などを手がけた。

URL:http://mint37.net