はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM―読者のページ

WEB+DB PRESS Vol.123へのお便り

この記事を読むのに必要な時間:およそ 3 分

Vol.123の一般記事

  • 一般記事「さようならInternet Explorer」は,ついに? やっと?IEが終了します。朗報ととらえるかは,それぞれの立場で違うのかもしれないですね。IEでしか動作確認していないアプリケーションの整理をしないとです。

    T◯T◎さん

IEって,なくなっちゃうんだ!


正しくは2021年8月17日でサポートが終了するんだ。それによって「IE対応」のサイトも今後はなくなるだろうね。


  • 担当のシステムはすでにIEを切り捨てているので困りはしないのですが,IE3のころ から触っている身としてはしみじみしますね。

    penpenさん

IE3ってだいぶ初期のころのブラウザじゃなかったっけ……?


Windows 95の少し後に出たブラウザだからインターネットブームの黎明期だね。当時はNetscapeというブラウザを使っている人が多かったよ。

しみじみしちゃうね~。


セキュリティ方面でも「IEだけ発動する脆弱性」みたいなものもよくあるので,それがなくなると思うとたしかにしみじみするね……。


  • 職場ではIEを使っている方が多いです。こだわりがあるわけではなく,ただ変化を受け入れていないだけだと思いますが,どこかで切り替えてもらわないといけないので,少しずつやってみるつもりです。

    風のピエロさん

これを機会にモダンなブラウザへの切り替えが進むと良いですね!

最初はGmailとかGoogle Docsを使うための専用ブラウザとしてChromeを使ってもらうのも良さそう!

Vol.123の連載

  • 今回初めて購入しました。新連載が3本(⁠⁠Ruby 3標準添付ライブラリ紹介」⁠PHPで複雑さに立ち向かう」⁠フロントエンド羅針盤⁠⁠)始まったので,続けて購入すれば流れをつかみやすいと思いました。特にテーマとなる題材が何かという点から入るため,知識が少なくても興味を持てました。

    まるさん

ありがとうございます。普段使っている言語とは違う言語を扱う記事でも,テーマによっては参考になることも多いと思いますので,ぜひ読み続けてみてくださいね。


  • 連載「現場のPython」⁠第7回】⁠Django+GraphQLでAPI実装」は,ちょうどGraphQLについて調べていたところだったので,理解が深まり良かったです。最近ではRESTよりGraphQLを採用する事例も多く,これらについてまとめた物を読みたいです。

    井上佳祐さん

GraphQLってグラフを描くツールだと思ってた!


APIからデータを取得するためのクエリ言語だよ。RESTなどと比較して柔軟で効率良くデータの受け渡しができるんだ。


  • 連載「Goに入りては……」⁠第25回】⁠Go構造体のメモリレイアウト」は,Go言語の構造体メモリレイアウトがおもしろかったです。Goを書くときにメモリレイアウトまで気にしていなかったのでこんなことになっていたなんてショックでした。これからは気を付けたいと思います。

    applepenguinさん

前号ではGoの構造体(struct)がどのような形でメモリ領域を使うのかを解説しました。ドローンやIoTなどのようなメモリの少ない環境で開発するときにも役に立ちそうですね。

ご意見&ご要望

  • 必ずしもモダンな開発ができる仕事ばかりではなく,モダン開発をしている人たちと自分の技術の差を感じてしまいます! 少しでもついていけるように流行りの技術を学んでいこうと本誌を読みながら思いました。ありがとうございます。

    オルオルさん

世間では新しい技術ばかりがもてはやされて目立っているようにも見えますが,業務においては枯れた技術があってこその場面も多いと思います!

本誌でみかけた便利な環境や新しいツールはどんどん試してみてくださいね~!


今回もお便りありがとうございました~!


記事へのご感想のほかに,本誌で取り上げてほしいテーマなどがありましたら,ぜひご意見ください。

お悩み相談も受け付け中で~す!


掲載されるとQuoカード1,000円分がもらえます!


「WEB+DB PRESS」で検索して技術評論社のWebサイトから送ってくださいね~。

「読者アンケート」のリンク先です!


今回の応募締め切りは9月20日で~す!


お便りお待ちしてます!


若い人の気持ちがわかりません。どうしたらよいですか。

凝り性かさん

  • は:若い人の気持ちかぁ……。
  • わ:はまちちゃんはどう?
  • は:わかるような,わからないような……?
  • わ:誰でもみんな昔は若い人だったはずなのにね~。
  • は:そうだね。なので,どちらかと言えば「新しい世代の気持ち」が理解しにくいのかもしれないね。
  • わ:世代ごとで感性や考え方が違っちゃうものなの?
  • は:たとえば子どものころからネットやスマートフォンのある世代と,そうじゃない世代だと価値観もずいぶん違いそうじゃない?
  • わ:なるほど~。
  • は:10代の流行語なんかを見ても,近年のものはネットスラングが混じってきているしね。
  • わ:あっ,たしかに。
  • は:でも,そもそも,わかりあう必要ってあるのかなぁ。
  • わ:わからなくても良いってこと?
  • は:わからないということを認識できているなら,わからないということを受け入れてしまうのも1つのやり方じゃないかな。

わかりあえない前提で落としどころを探っていくのが大事じゃない?

WEB+DB PRESS

本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.136

2023年8月25日発売
B5判/152ページ
定価1,628円
(本体1,480円+税10%)
ISBN978-4-297-13610-9

  • 特集1
    Python最新Web開発
    FastAPI+SQLAlchemyで非同期処理
  • 特集2
    実戦投入パスキー
    いまこそ実現,パスワードレス認証!

著者プロフィール

はまちや2(通称はまちちゃん)

mixiやHatena,果てはGoogleやYahooやAmazon,そしてIEの脆弱性を突き,世の中を混乱に陥れたクラッカー。彼がmixiに放ったワームによって,CSRFという攻撃手法が一気に日の目を浴びることとなった。ユーモア溢れるキャラクターで愛され,独特のテンポでつづるブログにはファンが多い。合言葉は『こんにちはこんにちは!!』

URL:https://blog.hamachiya.jp/


竹原(たけはら)

はてなダイアリーの非公式マスコットキャラ『はてなちゃん』を,独自の可愛らしいタッチで描くことで注目されている絵師。 彼女の描くイラストは,いずれも淡い色彩で塗られているにもかかわらず,つい目を引いてしまう色使いが特徴的。 ほもだいすきな腐女子。『幕府をつくりたいのですが』(白泉社)の表紙イラスト・挿絵などを手がけた。

URL:http://mint37.net