Rustでわかるメモリ管理 / BigQueryが分析基盤に選ばれる理由
第1特集では,プログラミング言語Rustのライフタイムや所有権といった独自のメモリ管理機能の難所を乗り越えられるよう,しくみから活用方法まで徹底的に解説します。
第2特集では,リソースが豊富でフルマネージドなBigQuery上であらためて行うETLTに着目し,BigQueryでデータ分析基盤を構築するためのデザインパターンを示します。データ分析のニーズに合うかどうかの判断材料として,データを抽出・変換・書き込みする機能や分析する機能を紹介します。
RISC-Vを使ってCPUを自作したい人のための入門書
本書では,UCバークレーで開発されたオープンソースの命令セット(ISA)「RISC-V」を用いて,CPUの作り方を解説します。コンピュータアーキテクチャ,ハードウェアに関する知識があまりない方にも理解できるように基礎からわかりやすく学んでいきます。CPUとコンピュータアーキテクチャのしくみを解説したうえで,基本整数命令の実装から,CPUの高速化で活躍するパイプラインの実装,スーパーコンピューターでも活躍するベクトル拡張命令(SIMD),さらに,汎用CPUでは負荷の高い処理をより高速に実行するためにCPUへ追加可能なカスタム命令の実装までを行います。CPU設計に用いる基本言語としては,Velilogを抽象化したHDL(ハードウェア記述言語)であるChiselを利用しています。
CPUの自作範囲に関して,手順が煩雑なFPGAでの動作確認は行わず,ソフトウェア上でエミュレーションをゴールとしているので,ソフトウェアエンジニアの方にも取っ付きやすいものとなっています。
巻末には,昨今RISC-Vが注目されている理由を整理するため,RISC-Vのもたらす価値についてまとめています。
興味を持ちはじめた今! パソコンの使い方を学べば子どもたちの可能が広がる!
動画を見たり,知りたいことを調べたり,学校の授業を聞いたり,カメラで撮影して動画を作ったり,プログラミングをしたり……いろいろなことができるようになる,いちばんやさしいパソコンの本!
パソコンやプログラミングの先生,そして 38000人以上の人に登録されている人気ユーチューバーでもあるたにぐちまことさんが,やりたいことをかなえるパソコンの使い方をわかりやすく教えます。
漢字すべてによみがなつき,動画でもやり方がわかる! Windows 10対応。
初心者でも大丈夫! プログラミングを副業に活かすためのガイド本
「働き方改革」が実施され,会社員の副業解禁も話題となり,さまざまな副業が活性化しています。そんな中でも今,注目を集めているのが,プログラミング副業。
プログラミングというと難しいイメージがありますが,難易度が低いものも多く,今までプログラミングなんてしたことない! という文系の方や初心者の方でも,しっかりとステップさえ踏めば確実に副業にすることができます。
本書では,初心者がどのようにプログラミングを学び,プログラミング副業で月収を得るかを,実際にプログラミングを副業として活かしてきた著者が丁寧にガイドします!
小売業の歴史を紐解きながら,これからの業界を考え,学べる教科書
「商品を仕入れて消費者に届ける(販売する)」というのが小売の基本です。そんなシンプルなビジネスモデルですが,市場規模(小売販売額)は約118兆円と巨大な業界です。小売業界はこれまでいくつかの業態がその主役の座を交代しつつ成長を続けてきました。本書は,近年の業界の変遷を追いながら,現在進行する再編の動きや直面する課題,そしてECの台頭や消費者行動の変容などによって,大きな転換期を迎えている業界を理解するための知識がしっかりとわかる研究本です。業界全体の動向はもちろん,小売・流通の基本知識から,現在の主流であるチェーンストアの組織や仕事内容,ビジネスのしくみ,そこで抱える問題を,最新のトピックをまじえながら解説していきます。小売業界への就職・転職を考える方にはもちろん,メーカーや流通など小売業界を理解しておきたいという方にも役立つ情報を提供します。
ドコモ Xperia 10 III SO-52Bの入門書
ドコモから発売されたドコモ Xperia 10 III SO-52Bを利用するための基本的な設定から,便利に使える活用法,ドコモやGoogleの便利なサービスなどを,わかりやすい手順解説で紹介しています。
Gihyo Digital Publishing10周年記念キャンペーン第1弾実施中
Gihyo Digital Publishing10周年を記念して,『Software Design』『WEB+DB PRESS』ボーナス特典キャンペーンを実施しています。
- 2021年8月1日~2021年12月31日までの間に,両誌の電子版年間購読を新規お申し込みの場合,通常の契約号数に加えて,2号分追加でプレゼント
- 2021年8月1日~2021年12月31日までの間に,両誌の電子版年間購読を自動更新された場合,通常の契約号数に加えて,2号分追加でプレゼント
- 2021年8月1日時点で電子版年間購読をお申し込み済み(購読継続中)の方で,期間内に更新を迎えない方は,次回の自動更新で将来の2号分を追加でプレゼント
※対象は,Gihyo Digital Publishingでの年間一括払いによる購読者のみとなります。
この機会をお見逃しなく!