はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM―読者のページ

WEB+DB PRESS Vol.73へのお便り

この記事を読むのに必要な時間:およそ 3 分

Vol.73の特集3「Redis大活用」

  • 特集3「Redis大活用」はこんな考え方もあるんだなと目から鱗でした。
    神奈川県横浜市 眞泰志さん

Redisって?


今,すごく注目されているKVSだよ。


えーっと……,きー・ばりゅー・すとあ?


そうそう,よく覚えていたね。リレーショナルデータベースほど複雑なことができない代わりに,すごく速いデータ管理システムのことだね。

  • Redisって何かよくわかっていませんでしたが興味が出てきました。リアルタイムランキングの実装という具体論を読むと,いっそう興味を引き立てられました。
    東京都港区 橋本裕さん

スマートフォンの普及で,ネットワーク対応のゲームやアプリケーションがますます盛り上がっているので,こういった技術は興味深いですよね!

  • やりたいと思っていた技術なのでとても楽しく読みました。
    神奈川県横須賀市 tekitoizmさん

ぜひやってみてください!


Vol.73の連載

  • コラム「Comparators─⁠─比べてみればわかること」は最終回なんですねえ。いつもおもしろい視点だなあとたいへん楽しませていただきました。ありがとうございました。
    東京都国分寺市 古橋一真さん

前号のComparatorsでは,Malloc/Free論争やGoto害悪論,コメント不要論などを取り上げ,時代とともに正しい答えが出る……といった内容でした。とても興味深いお話でしたね。

エディタ論争も決着を付けちゃえば良いと思うの。Vimで。


わかばちゃんはSublime Textとかも試してみたりはしないのかなぁ……。


  • コラム「Software is Beautiful」第18回「プロジェクトにおけるアーキテクトの役割」「プロトタイプによる見積り,実装の評価」「自ら手を動かしコードを書けないアーキテクトに良い設計など絶対にできない」にはまったく同感です。⁠絵に描いた餅」の設計では,プロジェクトが炎上するのが見えています。どんなに年を取っても,コーディングで動くものを作る充実感は代えがたい。どのエンジニアもコーディングの楽しさを味わいたくて,この世界に入ったのではないの? と思います。
    岩手県盛岡市 隼さん

充実感! まさにそうですよね,欲しいもの,作りたいものが,自分の手で作って動かせるのはエンジニアならではです。


デザイナさんも,プランナーさんも,みんなコードを書けばいいのに!


そうだね,ぼくもそう思うよ。しかも今はライブラリや環境が充実しているし,ノウハウも簡単に得られるしね。


あ……でも,そうなったらエンジニアさんの仕事がなくなっちゃう…?


ははは,そんなことはないよ。逆にエンジニアも,デザインや企画をやればいいんじゃないかな。


みんなが何でもできるようになっちゃう!


そう,みんながそれぞれの専門を持ちつつ,いろいろなことができるようになると,きっと世の中のUIやUXがもっと良くなると思うよ。

  • 連載「一歩先ゆくRuby」第5回「Ruby2.0最速入門……20年目のメジャーバージョンアップ!」はRuby 2.0の特徴がコンパクトにまとまっており参考になりました。Ruby 2.0は10年くらい次世代Rubyとしてその名称が使われていたので20周年をむかえてリリースされたのはうれしいです。個人的にもキーワード引数や遅延ストリームなど使いやすくなっているので楽しみです。次に3.0になるときは組込み用のmrubyを核としていろいろなクラスがgemとして組み合わされているのかもしれませんね。
    大阪府大阪市 出玉のタマさん

20年目! すごい!


Rubyが生まれたのが1993年だからね。20年……あっという間だな……。


私は生まれてないよ~。


  • 今使っている主な言語がPHPなので連載「巨人の肩からPHP─⁠─先人たちに学ぶモダンプログラミング」第5回「BEAR.SundayでRESTfulなシステム開発」がおもしろかったです。PHP 5.4の機能をフルに使っているイメージを持ち, 試してみたいと思いましたし,今後に期待しています。
    宮城県遠田郡 cLispさん

RESTの基本的な説明から書かれてあって,興味深い記事でした! わかばちゃんはRESTはわかるかな?


Webを支える技術⁠WEB+DB PRESS plusシリーズ)に書いてあった! …気がする。


うんうん,すごく良い本なので,わかばちゃんも読んでみたほうがいいよ。


著者プロフィール

はまちや2(通称はまちちゃん)

mixiやHatena,果てはGoogleやYahooやAmazon,そしてIEの脆弱性を突き,世の中を混乱に陥れたクラッカー。彼がmixiに放ったワームによって,CSRFという攻撃手法が一気に日の目を浴びることとなった。ユーモア溢れるキャラクターで愛され,独特のテンポでつづるブログにはファンが多い。合言葉は『こんにちはこんにちは!!』

URL:https://blog.hamachiya.jp/


竹原(たけはら)

はてなダイアリーの非公式マスコットキャラ『はてなちゃん』を,独自の可愛らしいタッチで描くことで注目されている絵師。 彼女の描くイラストは,いずれも淡い色彩で塗られているにもかかわらず,つい目を引いてしまう色使いが特徴的。 ほもだいすきな腐女子。『幕府をつくりたいのですが』(白泉社)の表紙イラスト・挿絵などを手がけた。

URL:http://mint37.net